
don't feel that now is ハレ day.
NHK-FM.
took a walk.
Where is the social space in the town?
古今亭志ん生
「大工調べ/火焔太鼓」
図らずも、あらゆるタイプの絵を描く男どものファッションに“共通して”そこはかとなく漂うダサさとは一体全体何んなのか。
無頓着な訳でもなく、場合によってはかなり気を遣っているにもかかわらずダサいので、始末が悪い。
で、例によって、イキり過ぎだとかキメ過ぎるとこっぱずかしいだとか、まぁ自分らは野暮ったいくらいがちょうど良いよねみたいな自虐感的嗜好・傾向がその界隈によくあるパターンで、つまりは「良い塩梅」という事なんだけど、全くもって良い塩梅ではないという。
野暮ったいでも控えめでも地味でもなく、ダサい。
went to 七壱拾壱 to copy my work.
drank sake.
What is the name of a star twinkling under the moon this evening?
watched BS1.
オラショ sung for prayer by 隠れキリシタン is wonderful.
I'm looking forward to watching Martin Scorsese's Silence-Chinmoku.
headache.
cut out papers with a knife and stuck those on postcards with masking tape.